こんにちは!
皆さんはスリランカの治安についてどんなイメージをお持ちでしょうか。私は何度かスリランカに行っていますが、初めての入国は本当にビクビクしておりました。
屈強な男たちに暴行されるのではないか… 銃で脅されたり? ヘイ!メーン!からのエルボーとか、そもそも法とか秩序とかあるの?
ジャパニーズは身ぐるみ剥がされて道に転がってたりするんじゃないの?なんて考えてましたから…
そこで今回は実際に何度か足を運んでいる経験を元に、スリランカの治安と、観光時の注意点をご紹介したいと思います。
目次
スリランカの治安は全然危険じゃないぞ!
結論から申し上げますと、スリランカの治安は良いです!!
と言ってもこれは諸外国と比べた話であり、日本と同等レベルの治安の良さではありません。
数字で考えると犯罪発生率は日本の約3倍です。
と考えるかも知れませんが、これは韓国と同等レベルの数字であり、観光や移住で人気のタイの犯罪発生率はなんと日本の約7倍にもなるのですから、比較するとスリランカという国がいかに治安が良い国か理解してもらえるかと思います。
しかし残念ながらそんな中でも犯罪に巻き込まれるケースはあります。
我々観光客が特に被害にあうのは、引ったくり、詐欺といったような金品にまつわる犯罪なので、その点には注意する必要があります。
- スリランカの治安は他の観光地と比較するとよい
- お隣タイの犯罪発生率よりはるかに低い水準
- とはいってもやはり日本ほど治安はよくない
スリランカ観光時の注意点・危険なポイント
スリランカの内戦の地雷がまだ残っている
以前スリランカではタミル人とシンハラ人の民族間による内戦がありました。
この内戦はおよそ30年にもわたり、当時は国そのものがピリピリとしておりました。現在は終結しているので、基本的にテロなどの心配は無くなりましたが、スリランカ北部に位置するムッライティーヴーなどの一部の地域には内戦当時に設置された地雷がまだ残っているようで、地雷撤去が今でも続いています。
地雷原は区分けされていますが入り込んでしまわないように充分注意しましょう。
交通事故が多い(交通機関が整備されていない)
スリランカでは交通事故が多発しています。
以前に比べると信号機が多くなってきましたが、交通整備はまだまだ整ってはいません。
スリランカは
- 車
- バイク
- トゥクトゥク
- そのた交通機関
が入り乱れており、クラクションの音がいつも響き渡っています。
プップー!!邪魔じゃ邪魔じゃー!!
といった感じです。
車線という概念がないのか割り込みなどが多く、運転が荒いのです。
バスも街を抜ければハイスピード!
乗車すればエキサイティングな時間をおくれる事でしょうが、急ブレーキなどにも注意です。また道路を歩いて渡る際も充分注意してください。
信号が無い場所が多いですから歩行者による安全確認がとても大切です。
ビーチサイド(観光客をカモろうとするヤツがいる)
スリランカの海はとても綺麗でサーフィンのメッカともされています。
サーフィンだけを目的に各国からサーファーが遊びに来ている程です。
スリランカ観光に行った際には是非とも一目見てもらいたい!と思いますが、ビーチサイドでは色々な誘惑をしてくる男たちがいます。
例えばトゥクトゥクに乗せながら観光案内もしてくれるというドライバー。移動も便利だし、案内もしてくれるなんて一石二鳥だぜぇー!と思ってしまいますが、法外な値段を要求されることもあります。
誘惑や詐欺にはくれぐれも注意してください。

盗難やスリ(やっぱ日本よりは多い)
特に都市部やバスの中での人混みはスリに遭う危険性もあります。
観光客だけの話ではなく、スリランカ人の中でもあることで、以前スリ被害者のおばあちゃんが加害者の男性をボコボコにしているのを見かけた事があります。
その後男性は若者達に連行されて行きました。。。
財布は必要以上に出さない事、取られやすい場所にしまっておかない事が重要で、もし取られてしまったら声を出すことが大切です。
貴重品は肌身離さず持っていましょう。
- 地雷原には要注意
- 道路も慣れないと結構危ない
- ビーチサイドは観光客をカモにするスリランカ人がいる
- 盗難・スリはやっぱり日本より多い
20回以上旅した私は危険な目にあったことはない
スリランカ観光時の注意点を紹介しましたが、スリランカの人は人柄も良くみんなフレンドリーですし、とても親切です。
いきなり暴行加えられたり、身包み剥がされるなんて事もありませんし、警察もしっかりと街にいます。
私自身スリランカに行って命を脅かされる、金品を強奪された。ということは今までありません。
スリランカという国を思いっきり満喫しています。
意外とリピーターも多い国
スリランカ内で会った欧米人や日本人の方々とお話をすると、
「スリランカに来たのはこれで3度目だ!」
「毎年来ているよ!」
という方がとても多く、意外にもリピーターが多いのです。
皆さん共通して言われるのは、「来るまでは全く良さがわからなかった。」です。
そうこの国スリランカは来ればわかる!
世界遺産、仏教国、紅茶と世界水準は色々ありますが、なんてったってスリランカの空気感!と、人柄!それが人々を魅了するのでしょう。
まとめ
スリランカの治安と観光時の注意点をご紹介しましたが、とにかく是非一度は行ってみてくださいスリランカ!
スリランカはある意味とても危険です。
何故ならスリランカは人々を虜にし、
と言わしめてしまうからです。
『光輝く島』に一度足を運んで良さを実感してもらえればと思います。
サッベーサッタバワントスキサッタ。