治安について

こんなこと思う人はスリランカに行くべき!

アユボーワン! みなさん日頃色々なことを感じていると思います。 今回はこんなことを思う人はスリランカに行くべきと題して、違う角度からスリランカの魅力をお伝えしたいと思います。 あなたは日頃何を感じていますか?もしかしたらスリランカが満たしてくれるかも知れませんよ。

日本は窮屈

最初から強めの言葉を出してしまいましたが、どうです? 現代の日本に窮屈さを感じたことありませんか? 

なんていうか私は息苦しさを感じてしまうんですよね。

いつも時間に追われて、ミスは許されず、個性は大事とかなんとか言ってるけど、実際みんなが右向いてるのに一人だけ左向いてると邪険に扱われる。

日々自分を押し殺して、神経すり減らし、なんとなく生きてる。

もはや生きるの疲れた。

 

そう感じている方は

 

絶対スリランカに行くべき!!

スリランカの雰囲気は超のんびり!

人々ものんびり。

犬ものんびり。

そんなに生き急いでなんになるんだい? ゆるく行こうぜ?

自分にそう問われているような気持になります。

なんだか窮屈に生きてる自分がアホらしく感じられるかも(笑)

もっと軽く生きてみる。そんな生き方をきっと肌で感じさせてくれます。

人生変わるかも知れませんよ。

昭和の活気が懐かしい

昭和を懐かしむ方、多くいらっしゃると思います。

私は平成に近い生まれなので、実はあまり昭和の事なんて知らないんですが、

何ででしょう・・・

昭和の時代を懐かしく思います。

あの頃は良かった・・・。

生意気にも思ったりします(笑)

ホントなんなんでしょうかね。

今みたいになんでもすぐ手に入ったりするわけでもなく、不便なことが多かったですが、

その不便さが良かったんでしょうかね。

今よりも活気があって、人の温かさをもっと感じた気がします。

 

・・・あの頃はもう戻ってこない。

なんなんだこの世の中の冷たさ・・・。

子供たちは外に出てまでゲームしてやがる。。。

つまらない世の中になったものだ。

 

 

待ってください!!

 

スリランカには活気があります!!

道端で遊ぶ子供たち、

街に沢山の人、

鳴り止まない車のクラクション

露店や商店

人々の営みや佇まい。

日本では見ることが少なくなった風景や、景色がまだスリランカにはあるんです。

スマホやタブレットなんかもありますし、SNSも良く使いますが、日本が失いつつあるものをスリランカは持っています。

あの温かさをもう一度感じたい。昭和が懐かしい!そう思った方は絶対満足するはずです。

行きましょう!スリランカに!

あの頃を今一度!

冒険したい

ワクワクしたい!そんな時ありませんか? 私はミステリーハンターに憧れますよ。遺跡とかジャングルとか聞くと冒険心がうずきます。

スリランカにはジャングルあり、遺跡ありと冒険心をくすぐるポイントがいくつもあります。

大きいトカゲや、見たことないモンキー、野生の動物も多いですよー。

ジャングルを冒険する!とかではなくても、田舎に行けば自然と大自然を感じます。

バスで移動して自然を堪能するもよし!

あえてローカルエリアに滞在するのもよし!

日本の四季とはまた違う、冒険心くすぐる緑の自然を堪能してみてください。

きっとテンションが上がるに違いありません!

ここから先はジャングルだよ。って言われたらビックリしますよね!

というか

ジャングルって聞いたらテンションあがりますし、

自然に生息する生き物を見たら感動しますよ!

遺跡と聞いたら胸が騒ぎ、行ってみたら少年に戻ってしまった!

すげぇぜ! スリランカ!

って間違いなく思う事でしょう。

最近ワクワクしてないな・・・

そんなあなたは是非スリランカへ!

きっと冒険心を満たしてくれるでしょう。

 

原点回帰

皆さん食事は何で食べてますか? 箸使ったり、スプーン使ったりですよね。

スリランカもホテル等ではスプーン使えます。

しかし

基本は

手で食べる!!

これが美味しいんですよ。

なぜかはわかりません。

しかし同じものをスプーンで食べるとなぜか味気無さを感じてしまう。

不思議です。

そして食器は色々使わない。

ワンプレート!!

なんというエコ!!

ワンプレートに色々乗せて混ぜながら食べる。

最高です!

洗濯物は手洗い。

トイレでは紙は使わず

水で洗う。

正に

原点回帰ではないでしょうか。

我々は便利と引き換えに大切な人間力を失っている気さえします。

もし、同じように考えている方は一度

スリランカに滞在してみてはいかがでしょうか。

 

 

リゾートホテルであえて素手で食事してみるのもいいでしょう。

ゲストハウスで「桶を貸してくれ。服を洗いたい。」と伝えてもいいでしょう。

ローカルエリアでトイレを使わせてもらうのもいいでしょう。

 

きっと生きていることを感じることでしょう。

誰もあなたをおかしく思う人はいません。

むしろ素手で食事をしたら喜ばれるでしょう。

こいつわかってるな。

と。

私は日本ではこれらのことはしません。

スリランカに行った時だけです。

しかしその小さな違い、今も確かに存在している文化を体験していると、とても大切な事なんじゃないかと考えさせられるのです。

フタが勝手に上がるトイレ?

○○専用のフォークやスプーン?

水のいらない洗濯機?

 

いらん!! 知ったことか!!!

人間はどこまでいけば満足するんだ!!

 

今こそ戻るべき!!

感じるべき!!

原点に戻りましょう!!

そして生きることを感じましょう!

手始めにまずは

 

スリランカへ!!